
8月26日(金) 有楽町にて、キッチンにもベランダにも置けるかわいいバッグ型コンポストのワークショップを開催しました。
コンポスト使ってみたい!
環境に良いことはじめたい!
良く分からないけど面白そう(笑)などなど、
7名の方にお集まりいただきました。

参加者の感想です
💡「生ごみを熟成させているのに臭くないのが不思議。思ったよりずっと簡単そう」
💡「環境問題、生ゴミ、気になっていたけど何からやっていいか分からなかった。
楽しみが増えました😊」
💡「興味はあったけどコンポストって何を揃えていいのか分からなかったから参加。
出来ることから始められるのがうれしい♬」
💡「みんなで始めていけば、必ず日本の食料自給率も変わりますね📣」
💡「農薬大国の日本・・・💦びっくり。でも私たちが出来ることはあるんですね!」
沢山の生の声をいただきました!
前半はプチセミナーとして、日本が直面する「食の問題」をシェアしました。
後半は、実際にコンポストをつくったり、
生ゴミ投入中のコンポストバッグの中身をみてもらったり。
コンポストでできた堆肥の香りをかいでもらったり・・・!
本当に、「土の香り」なんですよ~
そのまま持ち帰れるかわいいバッグ型ですが、機能性も抜群です。
ちょっとした工夫や、仲間と一緒にはじめることで、
より楽しく、無理なく続けていけるのかもしれません。
今日から、今すぐ始められるお手軽簡単コンポスト。
ご参加ありがとうございました。

ワークショップ、お話し会(無料)は、
ZOOMでも毎月開催しています。
お申し込みはこちらから → https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfqouypyH4cukzHDcUvGnY2oaYoZywURMgNtyprj53eetaWQ/viewform